
ジム入会したいけど、おれみたいなガリガリでも大丈夫かな?ちょっと恥ずかしい…

全然大丈夫!「大丈夫な理由」と、どうしても抵抗あるなら「まず最初にこれやって」っていう対策について解説していくよ!
- 「ガリガリ克服のため、ジムに入会したいけど恥ずかしい…」
- 「ジムで薄着になるのが恥ずかしい…」
- 「筋肉をつけて自信をつけたいけど、ジム入会でつまずいている…」
このような筋トレ初心者の方も多いのではないでしょうか?
当記事では、「”元フィットネスジムスタッフ”で、”昔ガリガリだった”」僕が、「恥ずかしがらなくても良い理由」について解説していきます。
- 「恥ずかしい」と感じている人は多い=仲間はいっぱいいる
- でも大丈夫。ジムの会員は「自分しか見ていない」「大半が初心者」「少数のガチ勢は初心者に優しい」から。
- 抵抗があるなら、「家トレ」「chocoZAP(チョコザップ)」からステップを踏むのもあり。
当記事を読むことで、「恥ずかしがる必要はない理由」がわかります。「細マッチョへの一歩を踏み出すきっかけになる」かもしれません。
ガリガリがジムを「恥ずかしい」と感じる理由・実際の声
「ガリガリがコンプレックス」という人が、ジム通いを「恥ずかしい」と感じるのは、結構一般的なようです。
なぜ、「恥ずかしい」と感じるのか?
「現在進行系でガリガリ」または、「ジム通いで克服したけど、昔ガリガリだった」という人の声もネット上で拾ったところ、次のような理由がある(あった)ようです。
- 「自分より細い人はいなくて、周りに笑われないかと思った」
- 「ジムはマッチョばかりで怖いところ」
- 「トレーニング器具の使い方がわからない。初心者感も相まって恥ずかしい」
- 「ジムウェア(薄着)になるのが恥ずかしい」
チャットGPTでまとめたらこんな感じだった↓
要因 | 詳細 |
---|---|
体型コンプレックス | 他人と比べて自分だけ細い、弱そうに見えると感じる |
見られる不安 | トレーニング中のフォームや見た目が注目されるのでは、という不安 |
知らない環境への恐怖 | ジムのマナーや器具の使い方に不慣れで失敗を恐れる |
自己イメージと理想の差 | SNSや雑誌が理想体型を美化し、自分が劣って見える |

「恥ずかしいと感じているのは、あなただけじゃない」
これを知るとちょっと心強いでしょ
ガリガリでも恥ずかしがらなくて良い理由
次に、昔フィットネスジムのスタッフとして働いていた経験も元に、「ガリガリでも恥ずかしがる必要はない」という理由について解説します!
理由①:人は自分にしか興味がない

ジムに行く人は基本、人のことなど見ていません。
皆、「筋肉をつける」「ダイエットする」など、「自分のことで頭がいっぱい」です。
むしろ、多くの人は「自分が他人からどう見えているか?」の方が気にしているでしょう。
これは、”スポットライト効果”と言って、「自分が他人から注目されている」という人間の心理現象が働くため。
なので、「周りから見られて恥ずかしい」ということは、全く気にしなくても良いでしょう。
理由②:ジムに行く人の大半は、体型にコンプレックスを抱えているから

ジムは、「太っているから」「姿勢が悪い」など、コンプレックスを抱えるている人が大半です。
「スポーツマンみたいな人ばっかりじゃないか…」と思われるかもしれませんが、実は意外と、そっちの方が少数派なんです。
むしろ「痩せたい」と思っている人にとっては、「ガリガリがコンプレックス」という人を、羨ましいと思う人も多いかもしれません。
理由③:マッチョは、筋トレ初心者に暖かい

筋トレガチ勢は、初心者に優しい人が多いです!
これは、マッチョな筋トレ上級者も、もともとは初心者だからでしょう。
またマッチョも、筋トレをはじめるきっかけは、体型のコンプレックスがスタートだったりすることも多いようです。
そのため、ジムで自信なさげなガリガリ筋トレ初心者を見ると内心「頑張れ!」と感じているでしょう。
それでも恥ずかしい人へ
「それでも恥ずかしい…」「ハードルが高い」という人は、まずはスモールステップから踏むことをおすすめします!
方法は次の2つ
①:家トレで基礎を作る
②:「ChocoZAP」からはじめてみる
方法①:家トレで基礎を作る
家トレならは、周りの目を気にせずできるため、「間違ったやり方をして笑われているんじゃないか」ということを気にする必要がありません。
まずは落ち着いて、正しいやり方・筋トレの基礎を習得すると良いでしょう。

「間違ったやり方で続けてしまう」というリスクもあるので注意!
あと家トレで効率よく筋肉つけたいなら、絶対”ダンベル”は買ったほうが良いよ!
関連記事:【男性向け】「ダンベル何kg買うべき?」目指す体別の目安【筋トレ初心者】
方法②:”chocoZAP”からはじめる
”chocoZAP(チョコザップ)”は、
RIZAP(ライザップ)株式会社が運営する「コンビニジム」というコンセプトの24時間営業のフィットネスジムです。
- 料金は月額2,980円(税込3,278円)と破格
- 置いてある器具は、初心者向けの”トレーニングマシン”のみ(ガチ勢がいない)
- マシンの使い方は、動画付きで見返せる
ため、「筋トレ初心者の入門編にとってはうってつけ」と言えるでしょう。

最後に!
勇気を出して一歩踏み出せば、意外と「誰も自分のことなどみていないな」と気がつくもの。
この記事をきっかけに、一歩踏み出してみませんか?
著者の名前:せーじ/パーソナルジム経営
パーソナルトレーナーとしての知識・経験と、自身の筋肉量10kg増・体脂肪率10%以下をキープしているを元に「筋トレ初心者が細マッチョになる方法」を発信してます。
出身:長野県
年齢:33歳(平成3年1月11日生)
資格・経験:NSCA認定パーソナルトレーナー/ダイエットインストラクター/BBJ長野大会3位
コメント